コース: Studio One Prime 曲作りワークショップ

今すぐコースを受講しましょう

本日登録してエキスパートが指導する22,600件以上のコースにアクセスしましょう。また、このコースを個別に購入することもできます。

エフェクトのセンド

エフェクトのセンド - Studio Oneのチュートリアル

コース: Studio One Prime 曲作りワークショップ

1ヶ月の無料トライアルを開始

エフェクトのセンド

このレッスンではボーカルに共通した リバーブを適用します。 ではこの時点までで ♪(音楽)♪ 演奏にもいろんなエフェクトを掛けて 大分本格的な感じになってきました。 では更にボーカルにも エフェクトを掛けたいと思います。 ボーカルに対してはリバーブ、 残響ですね。 それを付けてもっと 馴染む感じにしようと思います。 それでボーカルなんですが 今回ですね、 (メインボーカルの声) このメインボーカルと (コーラスの声) コーラスと2本あります。 両方に対してリバーブを 掛けようと思います。 リバーブのエフェクトですね、 この中にある Mixverb というのがあるので これを掛けようと思うのですが、 パートが2つあるので それぞれにまずインサートする という方法が考えられます。 ただそれだと手間も2回になりますし、 ちょっと微調整しようという時にも 両方それぞれ直さなければいけないので、 結構面倒ですね。 また、エフェクトの数が増えると CPU の消費量が上がってきて 音が途切れたりする場合があるので、 あまり無駄に数を増やさない方が良いという そういったコツがあります。 それでですね、こうした共通した エフェクトを使いたい場合には、 まとめて共通したものに対して 送ってやるという方式で エフェクトを掛けることができます。 ではそれを実際にやってみましょう。 このミックスの中で 「インサート」の下の部分に 「センド」というのがあります。 ここをドラッグして幅を広げてやると より見やすいですね。 「インサート」はこのチャンネルに直に エフェクトを入れる形でしたけど 「センド」は他の所に入ってるエフェクトに 信号を送るという形で掛けます。 ではまだ何も「センド」をやってないので この「センド」の所ですね、 今メインのボーカルの チャンネルです。 ここで+をクリックします。 そして「FX チャンネルを追加」 というのを実行します。 そうすると FX 1 という 表示とバーがでてきました。 この時、実はここに FX 1 という チャンネルが追加されました。 ちょっと再生してみると ♪(音楽)♪ 今この FX 1 の メーターが振れていましたね。 これはどういうことかというと このバーの、この量に合わせて ここのチャンネルに信号が 枝分かれして送られている…

目次